名古屋ウィメンズマラソンは晴天なり


ついにやってきましたウィメンズマラソン。

フル走るの4ヶ月ぶりだし、ロングやらなきゃなあとは思っていましたが、距離を走ったのは2週間前の犬山ハーフのみ。

犬山ハーフですら、友人3人が体調不良でDNSと聞いたとき、正直ちょっとサボりたかった。
でもエントリー代金かかったし、と思うとサボれない貧乏性。
今思えば、走っておいてホントによかった。

大会前日の3/12土曜は受付を済ますべく、16時にナゴヤドーム集合。私は平日の疲れで半日寝ていて、当日13時から準備。

結局間に合わず、16:30ドーム着。
ブランチにドーム近くのコンビニで唐揚げ棒を食べる私feat.唐揚げのコロモを狙ってやってくるスズメ(可愛い)

ドームで友人と友人の同僚らと合流。
友人の同僚が最近結婚して苗字が変わり受付に時間がかかるトラブル!なんとうらやましいトラブル!

ハイ、来年は私がそのネタ、いただきますね。
……ええ、まずは相手を探さないとね(涙)

受付が済んだら、ドーム内に協賛によるブースが出ているのをぐるっとみてまわる。

f:id:torinokara:20160315004548j:image

f:id:torinokara:20160315004612j:image
こんな感じの雰囲気。
ちょっとしたお祭りみたいな。

f:id:torinokara:20160315004434j:image

f:id:torinokara:20160315004742j:image
フィニッシュ地点もセッティング済み。
ゴール時にはバラバラになるだろうし、今のうちにみんなで写真を撮っておく。

f:id:torinokara:20160315004407j:image
ステージもあった。
私たちが行ったときは何もやってなかったけれど、もっと早い時間にここで完走記念品のデザイン発表とか、やったのかしら?

f:id:torinokara:20160315005521j:image

f:id:torinokara:20160315005551j:image
自分の名前、はっけーん!
結構な混みようであんまりノンビリはできなかったかも。
オリジナルグッズ売り場もみたけど、ほぼ売り切れ。

とりあえず、パスコブースで、パンをもらったことは覚えています(笑)

友人の同僚たちとは、ここで一旦解散して、友人とドーム前のイオンでハンバーグディナー。

それから買い出し。バナナが売り切れててショック。パウチのアクエリアスも売り切れ。
まあ、鈴鹿8耐のときの鈴鹿サーキット最寄りのイオンと同じ現象で、予想はしてたけども。

ウィダーインゼリーとパウチのカルピスを購入。これだけは携帯しないと、余裕がなくなる。学んだ、学んだよ私。

20時頃にはジャスコを出て、銭湯へ向かう。
ネット割引で750円なり。広くて綺麗で気持ちよかった。湯上りはフルーツ牛乳をいただく。
なんという贅沢!

私と友人は、今回は宿泊パック。
ホテルがマラソン出場枠を用意していてくれてて、ホテルに申し込めば、エントリーも完了。

伏見のビジネスホテルに泊まりました。
伏見のコンビニにはバナナがあったので購入。朝ごはんもここで購入。

おにぎりx2、あさりのお味噌汁、チョコスナックパン(たくさん入ってるやつ)、バナナx2

23:00ホテル着。翌日の準備をササっと片して
23:30には消灯。翌日は6時起き。

さて、翌日。6時に起きた我々。
着替えたり、日焼け止めを塗ったり、洗顔、歯磨き、、、
お化粧がないから、すぐ出かけられると思ったものの、アマかった。
なんやかや、15分くらいで朝ごはんをかっこむ。で、7:15にチェックアウト、出発。

駅に向かう道もスポーツウェアの人たちの多いこと。そして地獄の混みようの名城線

山手線の通勤ラッシュってこんななのかな、環状線なんだし逆まわりで行けばヨカッタかも……とちょっぴり後悔。

出発地のドームに着いたら、荷物を指定の袋に入れて預ける。私と友人は一泊分の荷物を入れるから結構ギチギチ。

そもそも友人はキャリーバッグだから、袋のサイズ的に入らない。悩む友人。

あとでわかったのが、キャリーバッグの人は、袋をキャリーバッグの取っ手にくくりつけて預ければよかったそうな。

さて、荷物を預け終わったら、スタート地点へ向かう。
f:id:torinokara:20160315012732j:image
もう、人、人、人。
本当はトイレも行きたかったけれど、どのトイレも長蛇の列。諦めました。

前にみえるステージで、準備体操なんか扇動してくれます。

f:id:torinokara:20160315012859j:image
今年はこんなシールももらいました。

9時スタートですが、実際はある程度まとまった人数のグループ毎にスタートするので、我々がスタートしたのはだいたい9:20頃。

走っていて思ったのが、沿道の応援の方々の多いこと。やっぱり励みになりますね。

さて、私の揖斐川でのタイムは5:21。
このときは、初フル、ペースメーカーなし、雨、傾斜あり(ちゅーかほぼ傾斜)という状況。

今回は、フル2回目、ガーミン220j先生がいる、おまけに晴天のうえ、ほぼ平坦の好条件!ということで、サブ5が目標。

友人(初フル、元陸上部、練習ほぼナシ)に「キロ6分30くらいで行くから」と宣言します。
友人もついていけるところまでついていく、とのこと。

なんやかや、私と友人とペースがほぼ一緒で行けて、18㎞地点。

んん、やばいぞ。
左足の付け根が痛む。

揖斐川の初フル後、筋肉痛で歩けなくなった時、ムリして変な歩き方で歩いた結果、ちょっと傷めた左足の付け根……

でも隣にはノー練なのに、ヨユーでついてくる友人がいるし、まだ半分行ってないのに私だけダウンは悔しい……

我慢しながら走ること1㎞、なんだか痛みがなくなった。
おまけにタンポポの白鳥氏を発見してテンションUP!ムダに白鳥氏の後ろをグルリしてみました!
まあ一瞬だったし、カットされて映らないでしょうが。

20㎞からは足の痛みが完全に消えて、22㎞からは2回目のランハイ!
13㎞くらいのランハイはちゃんと気持ちを抑えて走ったけれど、22㎞のランハイは足の痛みが消えたので嬉しくってちょっと飛ばしました。

阿呆だ……こういうのが累積してあとから足にくるのに……わかってるのに……

で、やってきました、最後の関門。
しんどいしんどいラスト5㎞。
ここまで6:30ペースをほぼ守ってきました。
友人が一言「私、このペースで行くから飛ばして置いていくなら置いて行ってね……」

実は4:30も出来ればきりたい、そのためにはラスト5㎞はスパートかけたいね!とまだ余裕のあった30㎞地点では言っていたのです。

でもごめん私ももうそんなヨユーない、3㎞、2㎞ないし1㎞だわ、スパートかけれるの……

そして最後の給水所で、友人はペースダウン。
私はキロ6:30内で走るのを目標に粘ります。

しかし最後の1㎞は長かった!
ドームの周りを半周グルリして、ドーム内へ入ってフィニッシュなのですが、ゴールがみえないことのしんどさ!

直線距離なら遠目でもゴールがみえるのに、走っても走ってもドームしかみえないよ!つらい!ホントはあと何mなのさ!としんどすぎて行き場のない怒りが湧きました(笑)

(ペースダウンした友人は最後、電光掲示板の文をみて感動して泣いたと言っていました。人生、ヨユウ、大事!)

で、ゴール!
ゆっくり歩く人たちと同調できず、通路の隅へ行ってしゃがみこむ私。

エッ、何?なんでみんなそんなヨユーなの?
(☞日頃から練習してるから)

足が棒になって、痛くて動かない。
3分くらい休んでようやくロボット歩き。
友人と合流。友人は元気。イケメンタキシード隊と写真を撮ってもらう。

私はたぶん今撮っても、顔面に疲労感しかない……と思って辞退しました。来年は撮ってもらおう。

で、今回一番思ったこと。完走記念品がとっても豪華。ティファニーのネックレスは勿論、アクエリアス500ml(即飲み干した)、フィニッシャーズタオル、フィニッシャーズTシャツ(nike)、お水500ml、プロテイン、バナナ1本(即食べた)、小倉ネオマーガリンサンドロール……なり。

ゴール地点から、預けた荷物受け取り、記念品受け取りの通路が長くて、足をガクガクさせながら進む。

で、友人と、一足早めにフィニッシュした友人の同僚と合流。

f:id:torinokara:20160315021916j:image

ピカチュウコスプレの方に写真を撮ってもらいました。写真センスも抜群でした。

もう1人の、友人の同僚も待とう!ということで15時まで待ったのち、着替えに行くことにしました。

もうね、寒気がすごい。
速乾性のロンTじゃなかったから、止まった瞬間から汗が冷えてとても寒かった、反省。

着替えて落ち着いたら、もう1人の同僚と合流して、予約していたレストランへ。

f:id:torinokara:20160315022708j:image
美味しかった、頑張ったあとのゴハンは格別ね。
f:id:torinokara:20160315022842j:image
みんな無事完走できてよかったよかった。

ちなみに私の記録はこんな感じでした。
f:id:torinokara:20160315023051j:image
上出来。ガーミン先生のナビもあるけど、今回は一緒に走った友人の影響が大きかったかも。

ずっとついてきて、励みになってくれた友人!
たぶんバラバラで走っていたら、怠け性の私は途中からキロ7分にペースダウンしていたに違いない。ホントに助かりました。

f:id:torinokara:20160315023441j:image
超しんどかったけど、たぶん来年もまた出るんだろうなあ、とティファニーをみながら思いました。