雨の揖斐川マラソン


昨日は揖斐川マラソンに参加しました。
写真をまったく撮っていないので、文のみ。

5時20分起床の、6時出発。軽い寝坊です。
f:id:torinokara:20151109113550j:image
間に合うかな……と思いつつ、Aの駐車場を目指します。

高速道路は空いています。渋滞がなければ、約1時間半強のドライブ。
ただし、朝ごはんとトイレを大垣インター降りてすぐのコンビニの駐車場で済ませたので、時間をロスしてます。
f:id:torinokara:20151109115737j:image
揖斐川常連のトライアスリートの友人に心配されました。

揖斐駅まで来た時点で、渋滞にハマりました。
時間は8時くらい。みんな同じ駐車場を目指している様子。 

渋滞待ちしてるとき、民家のおばちゃんと目が合いました。車の窓をたたくおばちゃん。
私「どうされました?」
おばちゃん「これ、あげる」
なんと、柿をいただきました。

揖斐川マラソンは地元の方が協力的で、あたたかい大会と聞いていましたが、走る前にこんなに手厚くもてなされるとは!
ちょっとほっこりしました。

結局、Aの駐車場は満車。前の車も駐車場ジプシーだろ、と思って、調べずについて行きました。Eのイビデン駐車場をめざします。

が、ここも満車。Fの北和グラウンドに誘導されました。この時点で8:40。会場に向かうシャトルバスに向かいます。

シャトルバスは2台きました。結構すし詰めにされましたが、私がちょうど2台めの1人め。
1人席を陣取り、優雅に座って行けました。ありがたし。

会場に着くと、すぐ受付。受付終了時間の9時を少しまわっていましたが、ぶじ受付できました。
安心カード(エントリーシート)は、郵送で事前に手もとに届いているはずなので、あらかじめ書いて持って行くのがいいですね。
(私は準備不足のため、当日書きました。そして雨でグシャグシャのシートを提出しました。)

そして、最後に軽量化(トイレ)をはかりたい……しかし恒例の女子トイレ長蛇の列……
f:id:torinokara:20151109120149j:image
友人に呆れられるの図(涙)

トイレを済ませて、動けるようになったのが、9:30頃。あと30分でスタートです。

とりあえず、参加賞の受け取りと、上着を荷物にしまって手荷物預かりに預けなければ……
 
直前まで、ウエストポーチに貴重品とゼリー系飲料を入れて、持って走るか、悩んだのですが、腰が弱いし、足もアレ(実はノー練!)だし、置いていくことにしました。

結果論からいいますと、置いていってよかったかと。身体がしっかり出来上がっていれば、持っていった方がよかったかと思いますが、身体がヒョロヒョロな私は、ウエストポーチなしでも終盤「腰まわりが痛いかも…」と思うときがありました。

ただ、エイドステーション(補給所)では基本的に水や塩や梅干しが多くて、バナナやパンやのりまきを補給できる補給所は限られていました。

走り始め10キロくらいからガス欠感があったので、ゼリー系飲料を片手に持って走るくらいがよかったのかも?(そんな余裕も持てるかわかりませんが……)

揖斐川マラソンは過去4年間雨らしい(友人談)ですが、今年も終始雨でした。

服装は、
f:id:torinokara:20151109122054j:image
こんな感じのロンTの上に、速乾性のTシャツ。
下は、
f:id:torinokara:20151109122430j:image
こんな感じのタイツの上に、ランパン。
5本指ソックスに、ランシュ。
f:id:torinokara:20151109122634j:image

雨の日対策ということでキャップ、
f:id:torinokara:20151109123533j:image
上から100均の雨ガッパ。
f:id:torinokara:20151109122942j:image
(写真はLサイズですが、丈短めのFサイズを購入しました。)

カッパには、ムレ対策で何箇所か穴を開けるといいなどありましたが、私のペースでは穴ナシでも全然ムレませんでした(涙)

靴の防水対策とか、どうしよう……と思っていましたが、杞憂でしたね。どう足掻いても濡れます。

前半の余力がある頃は、水溜りなんか避けていましたが、後半は気づくと水溜りに突っ込んでいる……なんてザラでした。
気力と根性、そしてロードバイクで鍛えた呼吸器系で走りました。

前半は、景色に感動したり、道路脇にいるちびっこたちに癒されて、ハイタッチなんかしてました。
後半は残り10キロでも、あと5キロ、あと5キロ……と自分を誤魔化しつつ、声援にはひきつった笑顔を向けるだけで精いっぱいでした……
高橋尚子選手ともハイタッチしました、その一瞬だけ、ちょっと元気になりました(ミーハー笑)

私の身体は、ノー練だとハーフマラソンくらいまでが限界だと実感しました(練習だいじ!)

タイムは5時間21分。
初フルで、ノー練で、コースの半分くらい片足半ツリ状態のうえ、標高差のあるコースにしては、上出来な結果でしょう!フィニッシャーズタオルももらえました!
(10:00出発→15:30までに完走できればタオルがもらえます)

でも、やっぱりもっといい結果が出したいなと思う気持ちが出てきますね。
とりあえずはサブ5ですね。
ウィメンズは平坦だし、4時間に近いタイムが出したいな……
そのためには練習しないと……

そして、ゴール後に後悔したのが、着替えをマイカーに忘れてきたこと。
女子更衣室は手荷物預かりからすぐの施設内に結構広い一部屋(個人仕切りナシ)が与えられるので、みんなそれぞれ陣取って着替えることができます。

とりあえず濡れた服は脱いで、ウェアの上に着てきたダウンジャケットと、ジャージに着替えます。

濡れた服をいれるビニール袋と、足の下に敷くビニールがあると便利かもしれません。

着替え終わったのが16:00。シャトルバスの最終便が16:30です。ギリギリです。

一緒に参加した自転車仲間の友人と合流して、新館 | 天然温泉 池田温泉行って、ゴハン食べてから解散しました。

K氏はサブ3目前のタイム。
しかも余裕の足つき……

もう一人の友人H氏のタイムは私の約2分前ですが、足つきはしっかりしている(ようにみえます)。
かたや私はゴール直後から太ももが上がらず、ロボット歩き。
練習不足を強く感じました。

翌日(つまり今日ですね)も結局有給をとって、お休みしております……両足と腹まわりがヒドイ筋肉痛……一動毎に悲鳴を上げております。

けど、総合的にみて、達成感があったし、雰囲気もよくて楽しかったので、来年もきっとエントリーすることでしょう。
来年はもうちょっと余裕を持って走れたらいいな!