人が優しいツールド西美濃

9/20日曜はツールド西美濃に参加してきました。朝3時半起きの4時出発。
集合場所が大垣ICおりてすぐの浅中公園総合グラウンドなので、約1時間ぐらいのドライブ。

5時頃指定駐車場着。
まわりは真っ暗で肌寒い。
長袖とウィンドブレーカー着てきてよかった……と思いながら、自転車組み立て……

5:15頃に浅中公園総合グラウンドに向かって出発。駐車場からおなじく向かう人たちが何人かいるから、それについていくだけ。
下調べはしておりません。

さて、5:30頃、会場に着いて、ぼっちです。
しかし、自転車を自転車スタンドにかけた瞬間。
「高そうな自転車いっぱいだなあ」と会話が聞こえ、振り向けば、隣りに同サークルメンバー3人がいました(笑)

びっくり。
まさか待ち合わせなしで会えるとは。

一緒に受付を済ませて、朝食やらトイレ(女子トイレが空いているのが嬉しい♡)やら、身支度してると、
「開会式でーす、参加者のみなさんはステージ前に集まってくださーい」の声が。

ステージ前にわらわら群がる参加者。
ゲストのノッチさんが「Yes,we can!嫁をチェンジ!」と、ネタを披露しているのが聞こえました。
f:id:torinokara:20150921111938j:image

開会式が終わると、10人ずつのグループになって、出発していきます。
ゼッケンナンバーごとではなかったので、我々も一緒にスタートすることにします。

その間、一人で会話をまわす、ゲストの今中大介さん。
f:id:torinokara:20150921105307j:image

1組スタートする毎に、今中さんが「5・4・3・2・1」とカウントをかけてくれます。

しかし、我々のスタートのときには、会話に夢中になるあまり、カウントをちょっと忘れられていました(笑)
f:id:torinokara:20150921105440j:image

走ってる途中の写真はありません……あしからず……
一人で走ってると、止まって、写真を撮って、とできるのですが、集団走行なので、黙々とこぎこぎです。

25.3㎞地点で第1のおもてなしステーション。
ここまででお腹が減って、ウィダーインゼリーと一本満足バーを半分食べてしまいました。

朝が早すぎで、ポンデリング1つしか食べてなかったのがまずかった。


第1のエイドステーションは海津市歴史民族資料館を利用。海津市養老町の主催。
f:id:torinokara:20150921110411p:image

一番印象が強いです。
なぜなら、給仕するのがメイドさんだったり、
f:id:torinokara:20150921110617j:image

レースクイーンがいたりするから!
f:id:torinokara:20150924080105p:image
ちなみに右の白いセクシーなおねえさんが、私の推しメンです(笑)

振舞われるのがこちら。
f:id:torinokara:20150921110643j:image
食事の最中には、養老町の町長さんが話しかけてきて、お名刺を頂きました。


お腹が落ち着いたところで、次のエイドステーションに向かいます。
道中の写真はありませんが、この辺りの山々の景色は綺麗です。


結構すぐに次のエイドステーション。
次は、
f:id:torinokara:20150921111902j:image

出てきたのが、こちら。
f:id:torinokara:20150921111914j:image
ここで、ゲストのノッチさんと一緒に写真を撮ってもらいました。

次は、
f:id:torinokara:20150921112031j:image

だいたいここでお昼ゴハン。
着いたのが10:30くらいで、あんまりお腹も空いていませんでしたが、結構食べられました。
f:id:torinokara:20150921112046j:image

ゲストの日向涼子さんと今中大介さんと写真を撮ってもらいました。
f:id:torinokara:20150921112114p:image
友人らには許可をもらっていないので、ぼかしを入れておきます。

以下、文章書くの、サボってた。
とりあえず載せちゃいます…
覚えてる範囲で、また「いつか」内容書くかも。

f:id:torinokara:20150921112204j:image

f:id:torinokara:20150921112224j:image

f:id:torinokara:20150921112232j:image

f:id:torinokara:20150921112310j:image

f:id:torinokara:20150921112323j:image

f:id:torinokara:20150921112343j:image

f:id:torinokara:20150921112356j:image

f:id:torinokara:20150921112454j:image

f:id:torinokara:20150921112512j:image

f:id:torinokara:20150921112535j:image


海岸線を走るとびしまライド その4

「うどんの原」でちょっと仲良くなった
シクロ乗りのお兄さんにちょっとだけ同行します。
(お兄さんに牽いてもらいます)
 
だいたい25から30㎞のペースで進みます。
自分ひとりのときはunder25㎞ペース(自分にあまい優しい)だったから、
やっぱり牽いてもらうと速いですね。
 
 
キシリウムSLプレミアムのハブ音を褒めてもらいました。
 
 
ちなみに、牽いてもらってるあいだは止まって写真撮ってる余裕がなく、
したがって原トンネルから蒲刈大橋の写真がありません……
 
 
蒲刈大橋を渡りきると、
 
お兄さん「あそこに島がみえるでしょ?
     自分はあの島々を巡るから、こっちの道を行くよ。
     下尻までの最短コースは反対の道ね。」
私「じゃあ、私は最短コースの方へ行きます!」
お兄さん「あ、そう?(意外そうな顔)」
 
 
いや、明日もお休みなら、島々巡りもおともしたと思いますが、明日仕事ですからね?
 
そんなこんなでお兄さんとお別れ。
広島在住と聞いて、今後もめったに会えないだろうし……
と連絡先は交換しなかったけど、今思えば交換しておけばよかったな。
 
ま、これからも自転車乗ってたら、どこかで会えるね。
 
 
お兄さんと分かれてからは、下蒲刈島
地元の方の生活圏を通ります。
 
高齢の方が多くって、あちらこちらの日陰で休んで、おしゃべりしています。
 
30人くらい乗り込んでいる船が停泊しています。
何か催し事の練習でしょうか?代表の人が太鼓を叩いています。
結構平均年齢高めです。こんな老後も楽しいかもしれない。
 
 
若者がいないな……と思っていましたが、しばらく走ると、下蒲刈中学校。
 
小学生か、中学生の女の子が今流行りのクネクネするスケボーの練習をしていました。
(ググったら「ブレイブボード」というらしい。不覚にもちょっとやりたくなりました)
 
 
そのままひた走るとすぐ、
f:id:torinokara:20150916204458j:image
この橋で本土に上陸します。
 
……時刻は12:15頃。はてどうしよう。
お兄さんの助言の通り、広島まで行くと、翌日がツライ気がする……
 
とりあえず、川尻まで行こう。
ということで、走っていると「とびしまcafe」なるおしゃれな建物が。
 
f:id:torinokara:20150916204534j:image
 
ここは……寄るしかない!
結果、寄って正解でした。
 
f:id:torinokara:20150916204510j:image
 
レモンプリンと広島の地元コーヒーのセット、550円を頼みました。
 
レモンプリンは、ノーマルなプリンに
レモンジュレ?シロップ?がかかっているものでした。
 
コーヒーは香りのいい、美味しいコーヒーでした。
 
それから、とびしま柑橘工房で売り出し中の
「れもんげ」なるお菓子も一ついただきました。
口のなかでしゅわしゅわ溶けて、軽い口当たりのお菓子でした。
 
 
川尻駅から輪行する予定だったので、
ここでiPhone6を駆使して、乗り換え駅や時間など調べます。
 
川尻駅からは電車の本数も少ないので、
ここで調べ事したり、時間つぶしたりできてよかったです。
 
おみやげも売っています。
私はレモンのトリートメントを購入しました。
 
f:id:torinokara:20150916204621j:image
 
岡村島のレモン農家さんと、地元の美容師さんと、
地元のデザイナーさんたちのコラボ商品です。
 
使い心地は、かなり気に入りました。
髪の毛がさらさらになります。
それから、レモンの自然な香りがとても好きです。
 
 
おみやげを物色したあとは、川尻駅に向かいます。
 
f:id:torinokara:20150916204635j:image
 
安芸川尻(あきかわじり)駅です。無人改札です。
でもICカードをかざす場所があるから、
終点駅の三原まで行くならSuicaICOCAも、manacaも使えます。
 
(途中下車だとどうなんだろう?
車内にはICカードをかざす場所、見当たらなかったし、
券売機で乗車券を購入しておいた方が無難なのかな)
 
私の選んだルートはこれ。
 
f:id:torinokara:20150917181202j:image
 
実に、4時間30分かかります。
 
すぐに帰ってしまうのは惜しいと思ったのと、
広島から新幹線に乗るルートは1000円くらい高くて、それをケチりました(笑)
 
 
川尻駅に着いたのが13時過ぎ頃。
25分の電車に乗らねばならないので、いそいそと自転車を分解します。
 
すると、おいちゃんが話しかけてくれます。
おいちゃん「どこに行くんだ?」
私「名古屋です。尾道から今治経由でここまで来て、今から帰るところです」
おいちゃん「名古屋から!じゃあ三原まで行く電車に乗るんだなあ?
      今日は午前中に人身事故があったから、時間通り来るかなあ?」
「えっ!?ほんとですか!?」
 
こんな調子でおいちゃんと話をしながらも、着々と輪行の準備をします。
電車があと数分で来る事を知らせる音楽が鳴ります。どうやら時間通り来るらしい。
 
と、おいちゃんが何処かへ行った……と思ったら、
自販機でポカリを買ってきてくれました。
 
「これ。荷物になるかもしれないけど、どうぞ」
 
や、優しい……
名古屋で自転車乗ってても、クラクションを鳴らされるくらいが関の山なのに……
これが自転車乗りの聖地と呼ばれる所以か……
(そういえば、この旅では一度もクラクションを鳴らされてないぞ)
 
おまけにホームまでおいちゃんが自転車を担いで持って行ってくれるというサービス。
 
男性とはいえ年長者に自転車を担がせるのは、大丈夫かと思って止めましたが、
 
「仕事で力仕事してるけん大丈夫」
 
とのこと。聞けば、造船のお仕事で、
重い工具箱やらを持って移動することが多いそうな。
地元の人の優しさに感動しました。
 
さてぶじに乗れた電車は鈍行です。
1時間とちょっと乗っていなくてはなりませんが、
外をボンヤリ眺めているのも悪くありません。
 
f:id:torinokara:20150916204645j:image
 
海のなかを走っている(ようにみえる)景色もみれたりします。
ポカリをおごってくれたおいちゃんは、途中で降りて行きました。
これからゴルフに行ってくる、とのことでした。
 
 
さて、三原まで着いたら、福山までさらに電車に乗らねばなりません。
 
この電車内でも、年配の女性の方が話しかけてくれました。
 
どこを走ってきたのか聞かれたので、
「とびしま海道を走ってきたんです。岡村島、ご存知ですか?」と言ったら、
「ごめんなさい、知らないわ……」と顔をしかめられました。
 
もしかしたら地元の方ではなかったのかも。
 
 
福山では、特急券を買うのに、有人窓口を利用したところ、
かなりの行列にならぶことになりました。20分強はならびました。
 
でも自動券売機だと「座席指定ができる場合に制限がある(混雑時は選べない)」と学んだので、最後列を予約すべく、有人窓口の行列でねばりました。
 
なんとなく、周囲からの視線を感じました。
やっぱり輪行する人ってめずらしいのかな……
それとも自転車乗りの女子がめずらしいのかな……
 
それから、視覚障害者の方々の団体旅行もみかけました。
すべてゆっくりな動作だけど、
ふつうに一人で窓口に並んで、購入して、
杖で前方を確認しながら、外で待つ仲間に合流……
 
当人からしたら当たり前なんだろうけど、
サポートなしでも、なんとかなるものなのね、なるほど。
 
これから視覚に限らず、障害者をみかけたら、
あきらかに困っている時や危ない時は声をかけよう、
でも、一人でできそうな時は見守るスタンスでいこう、と思いました。
 
 
特急券を購入したら、乗車券うりばの向かいの土産物うりばで生もみじまんじゅうを購入。
 
改札を通って、ホームにあがる前のスペースで、和菓子屋さんがお店を開いていたので、桃太郎葡萄大福を購入。
 
これで、おみやげも、新幹線内での腹ごしらえの準備もバッチリです。
 
f:id:torinokara:20150916204655j:image
 
今回の旅は、実は初めての輪行一人旅。
たまに寂しくなることもあるけど、でも基本的には終始とっても楽しかった。
(心中で恋人たちにヤジをとばすのすらなかなか楽しいもの)
 
みんなと走るのも楽しいけど、一人で走るのも気ままで楽しい。
これからもまた時々決行するぞ、おう!

海岸線を走るとびしまライド その3(うどんの原)

数メートルも行かないところに「うどん」の大量ののれんを発見。

まだ、11時だけど、うどんなら食べられるだろ、と入店決定。
 
 
f:id:torinokara:20150915074521j:image
 
自転車乗りの先客が1名に、家族の先客が1グループ。
わきあいあいな雰囲気。
 
きつねうどん450円を頼んで、席で待つ私。
お客さんのちびっこが、店内の備品のうちわを持って私のところにやってきます。
 
 
ちびっこ(私をうちわでぱたぱたあおぐ)
私「うわー、涼しいねえ!」
ちびっこ「さむい?」
私「ううん、寒くないよ。寒いの?」
ちびっこ(うなずく)
そしてぱたぱたとむこうへ駆けていってしまいます。
 
 
しばらくすると、もどってきて、またうちわでぱたぱたしてくれます。
しかもうちわを2つに増量。二刀流。
 
そしてパパに「こら、ないない(片付け)しなさい」と言われます。
素直に片付けするちびっこ。
か、カワイイ…♡
 
 
こんなやりとりの間に先客の自転車乗りのうどんは出来上がり、
外の席で一人食べはじめる先客自転車乗り。
 
そしてまた別な自転車乗りがご来店。
注文して待つ間におしゃべり。
 
私「どこからいらっしゃったんですか?」
シクロ乗り「広島から昨日の20時から夜通し走ってるんだよ」
 
これまた、オモシロイ人がいるもんだなあ、と感心。
聞けば、4連休がとれたから300㎞走ってみようと思い立ち、
島々を巡り、今130㎞地点なんだそうな。あと170㎞ですね。
早ければ今日の夜22時には家に着くと思う、とのこと。
 
なるほど、どおりで右目が充血してるわけですね。
 
 
ちなみに、明日の夕方にはキャンプセットを自転車に乗せて、
一人で厳島で泊まろうかなって思ってる……って。
 
いや、とっても楽しそうですね。
ちょっと気が狂ってるとしか思えません(誉め言葉)
そういうふうに、私も生きたい。ほれぼれ。
 
f:id:torinokara:20150915074541j:image
おうどんは、間違いない美味しさでした。
とろろこんぶが特に。美味しさにアクセントをつけていました。
 
 
ちなみにお店のおいちゃんが
「スイカ食うか?」って大きくカットしたスイカをくれました。
 
で、しばらくしたら
「こおっとるから美味しくない、そこに置いといて」って二回も言いにきました。
 
でもかじってみて美味しかったから
「美味しいよ、デザートに食べますね」
と言ったら、にこにこしながら
「ふーん?」
って言って去って行きました。
 
 
シクロ乗りと話してる間にちびっこがちょくちょく話しにきてくれます。
 
私「おうどん食べたいの?」
ちびっこ「うん」
私「よし(わりばしを渡す)」
ママ「こらこらこら!こっち!(ちびっこの両腕を掴んで吊るされて連行していく)」
ちびっこ「ギャーン(泣)」
 
もうね、なすすべなく、連行されるちびっこが可愛くて、可愛くて。
 
 
で、シクロ乗りのお兄さんは下調べしてない私のために、
親切に本土に着いたあとの電車や駅を調べてスマホ画面をみせて説明してくれます。
 
いわく、最寄りの駅から輪行するにしても乗り換えをしなくちゃなんない、
だから新幹線の停まる駅まで直接行った方がいいんじゃなかろうか?
いっそ広島まで自転車で行っちゃうといいかも。などなど……
 
 
お兄さんの説明の合間合間に、ちびっこがやってきてくれます。
うどん食べる私を凝視するちびっこ(笑)
 
 
ママ「やっぱりここにいた!もう帰るよ!
(ちびっこの両腕を掴んで吊るされて連行していく)」
私「ばいばーい」
ちびっこ「ギャーーーン(泣)」
 
 
懐いてくれたちびっこ、可愛かった……♡
お店でいろんな人と交流できて、とっても楽しかったです。
今回の旅のハイライトかも。
 

海岸線を走るとびしまライド その2(岡村島〜上蒲刈島)

 

岡村島を走り始めて思ったのが、

閑静、のどか、車が少ない。
こちらも自転車乗りに優しい場所ですね。
 
そしてあとから気づきましたが、ブルーラインもひいてあります。
f:id:torinokara:20150914214214j:image
 
海を眺めながら、ノンビリ走ることができます。
 
f:id:torinokara:20150914214336j:image

 

なんど走りながら「やーん綺麗!」とひとりごちたでしょうか!

人がいないからこそ、堂々とひとりごつことができるのですね!素晴らしい!
 
f:id:torinokara:20150914214603j:image
 
お、第一の橋、岡村大橋発見。
 
f:id:torinokara:20150914214938j:image

 

岡村大橋の中央に、県境の標識があります。

 

f:id:torinokara:20150914215132j:image
 
か、か、カワイイ♡
これはおみかんかしら?おみかんかしら?
 
f:id:torinokara:20150914215355j:image

 

橋からの眺めは……

 

f:id:torinokara:20150914220147j:image
 
ひたすら長閑です。
さて、次は中ノ島からの中ノ島大橋です。
 
f:id:torinokara:20150914220311j:image
 
これは……みかんの花でしょうか?
橋の欄干がカワイイ♡個人的にツボです♡
そして海のキラキラが綺麗ですね。
 
橋を渡ると、平羅島、そして平羅橋
ここらは写真がありません……
 
それを過ぎると大崎下島
 
f:id:torinokara:20150914220655j:image
 
とにかく、ひたすら海を眺めながらサイクリングです。景色も空気もいいです。
 
f:id:torinokara:20150914220825j:image
 
次の橋がみえたぞ!豊浜大橋です。
 
f:id:torinokara:20150914221318j:image
 
白い灯台?がみえます。
崖の上のポニョの世界のよう。
さて、橋を渡ると、豊島です。
 
f:id:torinokara:20150914221421j:image
 
豊島でも基本的に「い〜い眺めだなあ〜」とひとりごちながらこぎこぎ。
で、次の橋。豊島大橋
 
f:id:torinokara:20150914222219j:image
 
ここ、坂道なんですね。前には重そうな荷物を背負った自転車乗りがふらふらになりながら登っていきます。

振り返るとここまで来た道がみえます。
 
f:id:torinokara:20150914222134j:image
 
で、この橋を渡ると、上蒲刈島
大浦トンネルを行きます。
 
で、トンネルを抜けると「恋が浜」の看板が……
ちょっと興味をそそられます。しかしスルー(次回、デートの時に行きます♡)
 
 
で、少し行ったところにレストラン「花美月」
ここのとなりの自販機でKIRINのスポーツドリンクを購入してボトルに補充……
 
飲食店が少ないし、レストラン……どうしようかな……
でもま、いざとなれば「一本満足バー」あるし、いっか……で、進みます。

海岸線を走るとびしまライド その1(今治港・岡村島)

翌日は朝6:30に起きて、身支度。
7時からチェックアウトができますとのことだったので
それに合わせて、7:10頃にチェックアウトして、出発。
 
 
朝ごはんは今治駅の斜向かいにある「二葉」さん。
f:id:torinokara:20150914205252j:image

鯛寿司900円、いただきました。

塩っ気のある鯛のお刺身と酢飯の組み合わせが美味しかったです。
 

ただ、私、8:25今治港発のフェリーに乗らねばなりません。
今治港に辿り着けるか、乗船券もぶじに買えるか、乗り場にも行けるか、不安だらけ。
 
7:40頃に入店、8:00前には出発、とやや慌ただしい朝食。
本当はもうちょっと味わいたかったな……
 
一昨日買ったばかりのiPhone6のマップ機能を駆使しつつ、今治港に向かいます。
 
若干迷いましたが、
自転車用のスタンドのおいてある乗船券うりばにぶじ8:10頃には到着。
 
f:id:torinokara:20150914210121j:image
 
奥にみえるフェリーに乗ります。
出発時間まで、先にフェリーに乗って待つことができます。
 
f:id:torinokara:20150914210440j:image
 
フェリーの手すりに紐でくくりつけられる、CAAD8ちゃん。
この次のフェリーはお昼の12時になってしまう(私調べ)からでしょうか、
乗客も結構たくさんいます。
年配の方が多いかも。地元の方々かな。
 
 
自転車乗りもいます。
横になれるスペースで仮眠をとっている自転車乗りも何人かみかけました。
私は2階の、外が眺められる場所に座って待機します。
 
f:id:torinokara:20150914211001j:image
それにしても、いいお天気です。
 
つい二日前の天気予報では、とびしま予定日の明け方は雨とのことだったので、
予報が外れてよかったです。
 
やっぱり私は晴れオンナですね。
(最近、自称晴れオンナなのに曇りが多くて、
曇りオンナに呼称を変えようかと思っていました)
 
f:id:torinokara:20150914211324j:image
 
今治港」の文字がみえます。
 
f:id:torinokara:20150914211508j:image
 
動き出した!陸地がだんだん遠くなってゆく!
 
f:id:torinokara:20150914211635j:imagef:id:torinokara:20150914211700j:image
 
見渡すとたくさん船が浮かんでいて、なかなか面白いです。
 
f:id:torinokara:20150914211839j:image
 
前方には昨日、暗い中走った来島海峡大橋がみえます。
 
f:id:torinokara:20150914211940j:image

 

だんだん近づいてきて……

 

f:id:torinokara:20150914212002j:image
f:id:torinokara:20150914212016j:image
 
下をくぐります。おおー。
でもしばらくすると……
 
f:id:torinokara:20150914212204j:image

 

あんなに遠くになってしまいます。

乗車時間は約1時間。
 
f:id:torinokara:20150914212304j:image
 
対岸がみえてきた……
 
f:id:torinokara:20150914212333j:image

 

ほい、とうちゃーく!

到着のアナウンスが流れると、乗客のみなさん、サッサと降りていきます。
 
なんとか、自転車をひっぱりながら、iPhoneを取り付けたり、サイコンを取り付けたり、手間取りつつ進む私……
 
さて、とびしまライドですが、
ワタクシ、まったく下調べしておりません!
自転車乗りたちはめいめい、まったく迷わずスタートしていきました。
置いてかれる私。
 
……いいもん!iPhone6のマップがあるもんね!
 
地図をみたところ、
海岸線沿いにずっと走っていけば、なんとかなりそう
……という印象。
 
ま、迷ったかな?と思ったら、調べたらいいや、でとりあえずスタート。
 
 

念願のしまなみライド その6(大島・糸山)

 
大島大橋からは、伯方島の浜辺がみえます。
 
f:id:torinokara:20150914184700j:image
この辺りからは写真撮影のためにクリートをはずすのさえ、億劫になってきています。
でも折角だし!と気力を振り絞りつつ撮影。思い出は残したいですものね。
 
大島には「よろい最中」がある。
ちょうど小腹もすいたし、夕食まえだけど、食べておきたい……
f:id:torinokara:20150914185612j:image
明かりがみえるぞ?開いてる?
……しかし無人でした。
 
呼び鈴を鳴らしても、誰も来ず……
まだ18時で、営業時間内だったはずなのに……
 
あきらめて、お向かいの家のわんわんを眺めながら、
ウィーダーインゼリーで空腹をごまかします。
 
f:id:torinokara:20150914191835j:image
お向かいの家のわんわん、屋根にいるのか?
 
さて、18時を過ぎるとどんどん周囲が暗くなってきます。
もうあとは、ひたすらに走る。
 
この時間になると、この場所を走っている自転車乗りはほとんどみません。とちゅうに大きなリュックを背負ったバックパッカー?自転車乗りをみかけたのみ。
 
ようやく着いた、来島海峡大橋
f:id:torinokara:20150914192053j:image
フロント、リアともにライトを点灯します。
念のために準備しておいてよかった……
計画だと、明るいうちにホテルに着くはずだったのに、すっかり暗くなりました。
 
来島海峡大橋を渡って、一般道におりる自転車(原付)専用道路では純朴そうな学生の自転車乗りに話しかけられる。
 
 
学生「すみません、この道を行くと、尾道まで行く道に出られますか?」
私「この道であってるけど、
 これから尾道!?まだ70㎞くらいあるよ!?
学生「大丈夫です!」
 
と言って去っていった学生さん……
大きなリュック背負ってたから野宿でもできそうだけど、
しまなみの序盤の序盤で迷ってて、ホントに大丈夫なのかな……
 
で、私の方は、約19時に本日の宿、
サンライズ糸山に到着しました!!
 
 
食事は同じ施設内の風のレストラン
で、宿泊者限定のメニュー(要予約)
 
 
汗でべたべた、お風呂に入ってから食事にしたいな……と思っていましたが、
「予約のメニューの方は20時までにレストランにお越し願いたい」とのことだったので、いそいそとお部屋に向かいます。
 
お部屋は二人部屋から、といわれていたので、
2つベッドがあるのを想定していましたが、
な、なんと、四人部屋の3つベッドのある部屋にいれてもらいました。
 
広くて嬉しい……はずなのに、なんでちょっぴり心が痛いの……?
 
次回はゼッタイ、恋人と来るからな!!
と、心に誓ったところで、お風呂に向かいます。
お部屋にはトイレがありますが、お風呂がなく、共同浴場を利用します。
 
お風呂はたまたま人がおらず貸切状態。
とっても寛いで入浴できました。
アメニティは自分で持っていった方がベターですね。
抜かりなく、準備していった私を褒めてあげたい。
 
ドライヤーも、一台しかないですが、なにしろ貸切状態なので、一人で気の済むまで使いました。サッパリしたあ。
出る頃に入れ違いで一人やって来たので、まさにナイスタイミングでした。
 
風のレストランは備えつけの浴衣とスリッパでは入場不可。
ブラトップワンピと折りたたみシューズ持ってきててよかったあ。
抜かりなく、準備していった私を褒めてあげたい。
 
ちなみに洗濯機は200円、乾燥機は100円です。
フロントで洗剤を100円で購入できます。
洗濯ネットも、抜かりなく
準備していった私を褒めて、それから、褒め称えたい。
 
 
それはさておき、サンライズ糸山の施設自体はけっして新しくない建物だったけれど、風のレストランはとても綺麗なフロア。部分的に改装したのでしょうか。
 
来島海峡大橋の望めるオサレーな席に通されます。
個人的に、お水の入ったボトルをテーブルにおいていってくれたのがありがたかった。
f:id:torinokara:20150914194805j:imagef:id:torinokara:20150914195739j:image
 
お食事もとっても美味しかった。
これで1600円で抑えられるのは、きっと、
魚のアラだとか、比較的安価な部分を使っているからなのね。
前菜に、ほうろく鍋に、ご飯、アラ汁、デザート、お茶までついて、
とっても満足でした。
 
明日はとびしま海道を行きたいから、
早起きせねばだし、同じ施設内にあるというのがホントに助かった。
 
お部屋に戻ったら、大島神社の神主さんがFBに記事をあげてくれていました。
 
しまなみ海道は、ホントに自転車乗りに優しい場所。
ゼッタイゼッタイまた来たい!!
否、また行きます!!
 
もちろん、次回はデートでね(笑)

念願のしまなみライド その5(大三島・伯方島)

多々羅大橋を過ぎると「サイクリストの聖地」の看板がみえます。これは行かねば。

 

道の駅 多々羅しまなみ公園
f:id:torinokara:20150914072417j:image
自転車をひっかけて、多々羅大橋と記念撮影できるモニュメントがあります。
ちなみに私が行ったときは、カップルが二組いて、
キャッキャウフフと記念撮影にいそしんでおりました。
 
心のなかで
「カップルの聖地とちゃうねんで!
サイクリストの聖地やねんで!」
とツッコミました。
 
黙々と写真を撮りつつ、
心のなかで
「次はデートで来ちゃるからな!」
と宣誓しました。
 
そしてサッサと退散しました。
これが今回の旅でイチバン心折れた出来事(笑)
 
大三島には、伯方の塩アイスの美味しい「伯方の塩(大三島工場)」がある…
国宝や重要文化財のたくさんある大山祇神社がある…
寄り道したい気持ちを、
カップルたちへの闘志で燃やしながら(冗談です)、先を急ぎます。
 
大三島橋の写真は……撮っていません。
ここからはもう駆け足です。
 
でも伯方島のしまなみ造船の写真は撮りました。
ハッキリいって、造船所ってカッコイイですよね。
気持ちは急いていますが、この風景では、足を止めざるを得ないですよね。
 
f:id:torinokara:20150914075210j:image
伯方島では、迷わず、ショートカットコース。
のはずが
いつのまにかブルーラインの表記が「外周コース」に!!
……ガーン。
 
ブルーラインに謀られたり……な気分で来た道を戻ります。と前方に、
f:id:torinokara:20150914183527j:image
 
んん?何か動くものが?

 

f:id:torinokara:20150914183617p:image
……イノシシ!!
初めてみた。ビビリの私はすぐ後退。距離をとってから写真撮影。
このあと彼は車に轢かれそうになってました。
轢きそうになってた車はしばらく停まっていたので、写真撮影してたのかも。
 
イノシシが道の脇に戻ったときを見計らって、大島大橋を目指します。